婚活アプリと結婚相談所ってどっちがいいの?
こんにちは!Sweet Partners スウィートパートナーズの鈴木です。
2015年の国勢調査の年齢別未婚率では、
『男性』35歳~39歳 34.5%(3人に1人以上)
『女性』35歳~39歳 23.3%(4人に1人程度)の人が独身の反面、
出生動向基本調査では、
結婚へ意欲がある人の割合が、男性 85.7% 女性 89.3%と非常に高い結果が出ています。
『婚活』にはいくつかのサービスがあります。
例えば、
①婚活アプリ・サイト ②婚活パーティー ③マッチング型結婚相談所
④マッチング+仲介型結婚相談所 等々サービスによってそれぞれ料金も異なります。
こんなにいろいろあると、実際に何がいいのかわからなくなってしまいますよね!
単純に出会いを求めるだけならば、婚活アプリや婚活サイトがお手軽でいいのかもしれません。でも、犯罪の温床とも言われることがあるので、ご自身での注意が必要です!
婚活パーティーは、一度に多くの異性に出会えることはメリットです。出会った後、交際に発展させるのは難しいというご意見も聞きますので、ご自身の頑張り次第です。
大手のマッチング結婚相談所は効率よく出会えるため、積極的にお相手を探すにはいいと思います。しかし、仲人が介入しない分、誰にも相談できず苦労される方も多いようです。
当店が加盟している日本結婚相談所連盟の相談所は法人様/個人様と様々ですが、マッチング+仲介で、会員様のフォローをさせていただきながら婚活をすすめていきます。
会員様に寄り添い、親身になって二人三脚で成婚を目指します。
自分は結婚相談所を運営しているので、やはり安心・安全な婚活をしてほしいと思います。
結婚相談所は『最後のとりで』というイメージがまだまだあるようですが、そんなことは一切なく、身元がしっかり、はっきりした素敵な会員様が6万人以上も登録されています。
無料相談時には、デモ画面も確認いただけます!
また、良い結婚相談所の仲人は、
一番身近で、一番親身な他人です。
ご一緒に婚活はじめてみませんか?
①真剣にご結婚の意思がある方
②意識と環境を変えられる方
③人の話を素直に受け入れられる方は、目の前に素敵な未来が開かれています!
現状の婚活状況やご結婚へ向けてのご相談は、どんな些細なことでも結構です。
お気軽にお問合せください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.sweetpartners22.com/contactssl.html
2018年9月末時点で全国の登録会員様数が60,389名になりました。ありがとうございます。 「#IBJ #6万名達成」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.ibjapan.com/information/181001/
そこで、
IBJ登録会員様数6万名突破記念キャンペーンとして、
2018年12月31日(月)までのご入会のお客様全員に、
①婚活ウエディングブック
②QUOカード をプレゼントさせていただきます!
毎月2,000名以上の新規会員様が入会していますので、(2018年9月は2,818名の新規入会)きっと最高のパートナーが見つかるはずです!
この機会にぜひ、お問合せください。
結婚相談所
Sweet Partners スウィートパートナーズ
公式ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.sweetpartners22.com/
メールアドレス
sweet-p-2018@outlook.jp